■youthful days あーーーーーーーーー;;;;;;;;(ずっと泣いてる)
泣くような曲じゃないのに!!嬉しすぎて涙が!!止まらん!!
ゆすふるを選んでくれたことが嬉しい、通じあってる……ゆすふるが好きって察されてる……ゆすふるで重ねてきた時間を信頼されてる……この楽しそうな俺たちを見てほしい……。
歌い出しの「はぐれた時間の隙間ならきっとすぐ埋まるよ」、3年振りのツアーの初日にぴったりすぎて……ほんとにずるいです……。 「離れていても変わらぬ想いを」「時が流れてもdon't change your heart/And keep loving you」とかも、まさに今このライブを通して確認している想いそのまんま。
Replayってこんなにしみじみと喜びを噛み締めるような曲だったっけ、センスタで聴いた時はきっとこうじゃなかった。
「今」聴いているからこそ、「今」歌われたからこそ心に引っかかった言葉たちだったんだと思う。
声のことでいうと、やけに「この曲こんなにキー低かったんだ……!?」ってびっくりした記憶があります。
昔の声の方が声質的にハスキーだったのに対して今の声がかなりクリアだからか、より一層キーそのものの低さが強く感じられたというか。近年こんなに低音ばかりの明るい曲を聴くことも少なかった気もする。
あとこれは本当にド主観なんだけど、今のさくらいさんが歌うのを見てたら3年目のカップルの倦怠期っていうよりやっぱり30年目感というか、you make me happy的な成熟した恋愛って感じがして、この感覚の違いが面白い(笑)
どこからそう思ったんだろ、歌声に危うさがないっていうのが大きいかもしれない……。
とにかく随所に今と昔のコントラストを感じた1曲でした。