5.All Need Is Rap がくさんの「最後の曲です!!」(観客:えー!!)「そのえー!!が大好きなんです(笑)」「でも俺が終わんないとね、メインディッシュが出てきませんからね(笑)」 という口上ののち最後のこの曲へ。たしかこれ、サビだけどっかで1回聴いたことがあったんだよなぁ。サビメロを覚えていたので。しかしどこだか思い出せない(笑)
ここで何を叫んだか(そもそも叫ぶほどの大きさでも言えなかったけれど)は割愛するけれど、とりあえず「僕にとってのそれは!!!!」のあと「お布施ーーーーーーっっ!!!!」って叫んだお客さんがいたのは笑った(笑)(笑) 最後は曲名の元ネタであろうビートルズのAll You Need Is Loveを被せつつ、「All You Need Is …… rap」と呟いて、がくさんのソロステージは終了したのでした。
5.to U 「提供曲」という形で認識していなかったこともありMCでもぴんとこなくて、本当にびっくりしました。でもapにもHOMEアリーナにも行ったことのない私にとっては本当に初めての生でのto U。こうして聴く機会に巡り会えて嬉しかったなぁ。 本当にMCのとおりシンプルで、その代わり歌声のしなやかさ力強さが際立つようなアレンジでした。圧倒されててあんまりはっきり覚えてないかも。
5.My Home また聴けるとは思ってなかったなぁ。ピアノがアルバムや前回のPITでの披露時と違ったように感じました、さくらいさんの言うところの「女性的な繊細なピアノ」って印象かな。CDより軽やかでポロンポロンしてた。(????)繰り返すけどこういうあたりが私のライブのレポがレポじゃなくて感想文な所以です(笑) 口笛吹くところを間近で見れて改めて「ほんとに口笛吹いてるんだ……!」ってなりました(笑)ちょっと微笑んでワンフレーズ吹いてはマイクから離れて目線を落とし、また笑みを浮かべながら唇を寄せてマイクに息を吹き込む。そのたびになんだか息が放たれて音に変わる瞬間瞬間を目撃しているような気分になりました。すごいものを見てしまった気がする。そして言わずもがな本当に綺麗な音色。 あとこの曲の時は全体的に照明を落とした暗いステージの上でなおこさんにはピンスポ、さくらいには後ろから放射状の照明が当てられていてとてもうつくしい光景が広がっていました。